ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
俺の恋天使がポンコツすぎてコワ~い。
体験版コメント
得点順
新着順
購入予定
多分購入
得点
80
点
一言コメント
結構面白かった。メインのヒロインも皆かわいかったので買おうと思います。
投稿日時
2021年08月30日12時25分
ユーザー名
hiroreke
購入予定
必ず購入
得点
70
点
一言コメント
シナリオも過度な期待をしなければまあまあ良さそう。
投稿日時
2021年09月06日06時48分
ユーザー名
almay7
購入予定
様子見
得点
60
点
一言コメント
購入前一言感想で語った事「エイルの運命度が100とか200とか∞とか、大層な数字を盛大にカマして、他ヒロインを総じて噛ませにする馬鹿みたいな行為」は有り得なくなった事が分かって、僕は至極安心しておりました(「なんで公式サイトでは秘密になってんだ?」って明確な疑問も芽生えましたが) 甘かった。見通しが甘かった。全く以って成長していない。人間誰しも、油断大敵は死あるのみ。早かった。余りに判断が早過ぎた。それは所謂「早計」と称さざるを得ない白痴な行為。どこぞの天狗仮面男ならば褒め立てても、本作プレイにおいては何の長所にもなり得ねえ愚行の極みでしょう。取り敢えず、プレイし終えて1番強く思った内容を此処で大きく言わせて下さい。ラブミエール……クソうぜえええええええ。主人公の要望にも従わず。私利私欲に自分の事しか考えておらず。ああ言えばこう言う言い訳だけは上手い癖して、その全てが彼女に都合良く立ち回って行き。「サポートしていますよ!」とか偉そうに抜かしても、全く当てにならねえ役立たず。他ヒロインと交流する際もしゃしゃり出てきて、互いに関係深める際の邪魔者にしかなってない部分もあり。面白みの欠片も無く、只管我儘と嬌声と自己矛盾だけが支配した彼女との会話ばかり続くのは、疲労と言う名の一色が僕の心を彩ります。そしてやっとコイツが出てこないで進行する場面が出てきたかと思えば、彼女が関わらない大切な関係強化のやり取りは数瞬で終わって、大して交流膨らまされず。まだ続きそうな所をすぐにアイキャッチが入って中断されたのは、思わず自身の眼を疑った始末(依鈴ちゃんともっといっぱい会話見せろやい!) かと思えば、次のシーンでまたラブミエールが長い尺を取って登場し続け、ほとほとうんざりする負の連鎖。しかも他のキャラクターからは主人公→ラブミエールの構図に何故か見えているようで、彼が否定しているにも関わらず「またまたあ!」だの「はいはい」だの「そんなこと言ってぇ」だの、サブキャラと一部ヒロインからはうざってえ反応ばかり返される不快(依鈴ちゃんが天使に見えました) 何なんだ、この優遇されっぷりはよ……五月蠅い性格は五十歩百歩にしても、その立ち位置は前作の葛ノ葉チトセ以上に、超絶お邪魔ヒロインじゃねえか。まるで成長していないどころか、選択したヒロイン以外が空気になってしまう内容も、キャラゲーの物語構築にあるまじき退化の一途を迎えていると言わざるを得ません。プレイを続けていくにつれて感じた淋しき喪失感は、在りし日の記憶を呼び覚まし。当初から矢鱈とラブミエールにスポットを当てて推していたので、嫌な予感はしていたんです。案の定、彼女(+サブキャラ)を目立たせすぎて、仮にもメインである他ヒロインの立つ瀬が無くなっています。前作の批評で「不思議を齎す存在はあくまでサブキャラに留めておくべきだ」と書いた意味を、製作陣は全く理解してくれなかったようです。キャラゲーにおける特定のキャラばかり優遇する事の危険性についてきちんと考えているのか、ほとほと不思議でなりません。そのいとも容易く行われるえげつない行為は、最早どのキャラクターがメインでサブかも分からなくさせた挙句、一部登場人物目当てでプレイする方全てに不安と焦燥を齎し、物語を紡ぐ説得力も疎かにしてしまうでしょう。ラブミエールに塩対応のつむちゃんは結構好きだったし(後半から彼女に絆されていく嫌な予感はしましたけれど)陸上部時代の過去や依鈴の秘密等、気になるものは確かにあります。しかしこの体験版では、魅力が至極限定的に過ぎ去って行った為、「依鈴ちゃん目当てで買って大丈夫か?」って悩む感想と化し。多分購入→様子見へ、75点→60点へ変貌してしまう位には、悪しき効果を齎してくれた次第。そんなにラブミエールを目立たせたい程好きなら、コイツ単独攻略の低価格作品でも勝手にシコシコ作って下さい。他ヒロインの見せ場や魅力を碌に見せず、1人だけ只管出番過多状態で進行していくストロングスタイルは、はっきり申せば有害の極み。コイツがちっとも気に入らなかった僕としては、限界突破此処に極まれり。『俺の姿が、透明に!? 不可視の薬と数奇な運命』の方が遥かに面白かったと言わざるを得ない仕上がりであり、この出来については「流石に勘弁してくれよ……」と、涙ながらに懇願せざるを得ない要望ばかりが頭に浮かんだ体験版。こんなちょっとの事で「運命の相手」ってヤツは変わるものなのかよ。ああ、やっぱり俺は、運命って言葉が嫌いだ。
投稿日時
2021年08月28日17時35分
ユーザー名
soulfeeler316
得点
--
点
一言コメント
ラブノートのアドバイス→実行のルーティーンが組まれてるので、ヒロインの登場が断片的。ただしエイルだけは家に住み着き、作戦実行も見てるので体験版の9割は登場してた。よってエイル以外のヒロインの魅力が全然伝わって来なかった。途中から作戦に加わる来瑠と女装サブのまそらの方がメインヒロインより登場シーンが多かったんじゃないかな?この2人の方が攻略したいレベル(来瑠は√あるけど)問題はタイトルに偽りなくエイルがとても使えないので、彼女が嫌いならゲーム自体進めるのが無理になるだろうなということ。共通最初からヒロイン決め打ちで攻略しにいく関係上、今までのHulotteのような共通でヒロイン全員集まるようなわちゃわちゃ感も無く、エイルもルートロックされていないので、今までのHulotteの良かった所が全部消えている可能性が高い。エイル単体で低価格で発売しろって意見があるのも分かるくらいにはエイルを推し過ぎているので、評価が出てから購入を考える。
投稿日時
2021年09月08日03時23分
ユーザー名
engageoctaver
次のページ