ErogameScape -エロゲー批評空間-

得点
100
おかず得点
一言コメント
初めて買ったエロゲな気がする。 → 長文感想(82文字)
投稿日時
ユーザー名
k_75
得点
95
おかず得点
一言コメント
前作前々作よりもシステムが良く。そしてシナリオもより濃厚に。キャラも立ってます。
投稿日時
ユーザー名
sai。
得点
95
おかず得点
一言コメント
思春期で、はじめてのエロゲー。個人的には思いで深い作品
投稿日時
ユーザー名
WAN
得点
92
おかず得点
一言コメント
RPGランスシリーズで一つ選べと言われればこれを選びます。RPGランスでは話のスケールが大きく主要キャラもほとんど出て来ます。
投稿日時
ユーザー名
mituba
得点
91
おかず得点
一言コメント
ランス1、2と違いシステム面で結構進化していた。この作品も1,2と同じ場所でダウンロードできるのでやってない人はやってみたほうがいいと思う。
投稿日時
ユーザー名
Angel smyle
得点
90
おかず得点
一言コメント
ランスはやっぱりカッコいい → 長文感想(25文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
k.fu
得点
89
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
ランス好きなら面白い
投稿日時
ユーザー名
takomaru91
得点
88
おかず得点
一言コメント
随分昔のゲームだが、Aliceファン、ランスファンならプレイする価値あり。 → 長文感想(102文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
jugg
得点
85
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
馬鹿馬鹿しいのに面白く、ポリコレやらコンプライアンスやらでギチギチな世に鬼畜戦士ランスの行動をみていると希望を感じる → 長文感想(204文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
50時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
ユーザー名
ms-dos-ojisan
得点
85
おかず得点
一言コメント
シリーズ中でも屈指の良作。戦闘シーンの出来の悪さがネックだが・・・ → 長文感想(385文字)
投稿日時
ユーザー名
うぃっとねす
得点
85
おかず得点
一言コメント
番外の鬼畜王を除き、個人的にはランスシリーズ最高傑作と思う。
投稿日時
ユーザー名
Funky_Taro
得点
82
おかず得点
一言コメント
15年経った現在でも楽しめる作品。全体を通して笑える場面が多く、登場人物の描き方が巧み。本筋のストーリーも秀逸で、大いに楽しませてもらいましたvvこの作品がきっかけで全作購入を決意しました。
投稿日時
ユーザー名
rock1237
得点
82
おかず得点
一言コメント
当時としては秀作。
投稿日時
ユーザー名
tarbomax
得点
82
おかず得点
一言コメント
懐かしいです。戦闘や謎解き、テキストの面白さ、なによりいろんなイベントを楽しみながらサクサク進めるバランスはプレイ当時最高でした。
投稿日時
ユーザー名
deathburger
得点
80
おかず得点
一言コメント
こういう話大好きなのでリメイクしてほしい
投稿日時
ユーザー名
lucky777
得点
80
おかず得点
一言コメント
ランスのキャラが強烈な、RPG+ADV。3匹目だが特に絵が日進月歩で良くなっており、物語りも含め楽しめた。
投稿日時
ユーザー名
noname
得点
80
おかず得点
一言コメント
やっぱり昔のゲームは難しい・・・。
投稿日時
ユーザー名
MITUBA
得点
80
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
これと4は何とか今でも出来るレベルだとは思う。
投稿日時
ユーザー名
kurage
得点
80
おかず得点
一言コメント
傑作
投稿日時
ユーザー名
テオ
得点
80
おかず得点
一言コメント
鬼畜王ランスはこれがなかったら生まれなかった。ありがとうアリスソフト。
投稿日時
ユーザー名
imasarakagikko
得点
77
おかず得点
一言コメント
ラスボス戦で苦戦したことが懐かしく思い出される、古き良きRPG。 → 長文感想(174文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
abstract_desire
得点
75
おかず得点
一言コメント
リーザスがヘルマンに攻められ、リアが捕われたので救出にランスが赴く、ランスシリーズが大々的に評価されるようになった名作。前2作に比べ綿密に研がれた、その後のシリーズへと続く地盤を築いたストーリー性が光る。16色とは思えぬドット絵も未だに色褪せない
投稿日時
ユーザー名
k1ntAma
得点
75
おかず得点
一言コメント
魔人、ヘルマン軍営、リーザス軍営と勢ぞろい。ランスⅥや戦国ランスで、ランスシリーズに興味もった人は是非Ⅲもやってみてほしい。 → 長文感想(1486文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
minority
得点
75
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
先の気になるスケールの大きめのストーリー、適度な謎解き、魅力的なキャラクターたち。CGと操作性をリファインすれば今('10年)でも充分楽しめそう。近年発売された『ランス6』『戦国ランス』にも出るキャラクターも多数登場し、さらに無料でプレイできるので試しにやってみても損はしないと思う。
投稿日時
ユーザー名
redtint
得点
75
おかず得点
一言コメント
プレイしたのは最近だけど普通に楽しめた。
投稿日時
ユーザー名
ぎゅっぽぎゅっぽ
得点
75
おかず得点
一言コメント
当時やってればもっとおもしろかったろうな
投稿日時
ユーザー名
yagie
得点
75
おかず得点
一言コメント
ランスの世界観を知りたいならぜひ → 長文感想(90文字)
投稿日時
ユーザー名
neboy
得点
75
おかず得点
一言コメント
1→2→3 とゲームの新作が大いに成長を見せてくれるのが大変喜べるソフト。18禁に限らず最近は停滞気味感じてしまうのだが。個性的なランスは更に魅力を増し、脇役も充実、ラストに向かってきっちりと盛り上げ広がりを見せてくれるシナリオ、しかも一度も飽きさせない。今でも楽しめる内容だと思います。アリスのばかっぽさは正直好きでないのですが、ランスシリーズでは良く溶け込んでいる。
投稿日時
ユーザー名
teisibounyuu
得点
74
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
操作性が少し悪いが他は昔のRPGだと思えば特に気にならなかった。戦闘はチームバトルだが操作できるのはランスのみ。だいたいタコ殴りな作業ゲー。
総プレイ時間
10時間
投稿日時
ユーザー名
黄昏の統括者
得点
73
おかず得点
一言コメント
73点。思い出の一作。当時の感覚では80点。バレス将軍が非常に良い味を出していました。今まで適当であった人物描写がしっかりとしたものになりました。そしてCGも飛躍的に綺麗に。
投稿日時
ユーザー名
yatsu
得点
72
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
魔人や魔剣やヘルマン関連など、世界観が大きく膨らむ作品。シナリオ、ストーリーともに好み
総プレイ時間
15時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
ユーザー名
bold4254
得点
72
おかず得点
一言コメント
随分とRPGらしくなってきた、いまのランスの基礎はこのあたりなのかな
総プレイ時間
30時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
ユーザー名
TUB
得点
72
おかず得点
一言コメント
無料だったのでランスシリーズの世界観を知るためにプレイ。すげ~古い作品だけどストーリーが面白く普通に楽しめた。ちなみに1,2はダイジェスト版の方をプレイ。
投稿日時
ユーザー名
hollow
得点
71
おかず得点
一言コメント
1や2に比べ、物語上の世界が広がって随分と面白くなってきた。
投稿日時
ユーザー名
servanda
得点
70
おかず得点
一言コメント
前2作に比べスケールアップし、ランスシリーズは本作からは今でもそれなりに遊べるレベルかと。かなみちゃん大活躍回。 → 長文感想(92文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
pikopikodenpa
得点
70
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
バトルはつまらないがストーリーは面白い
総プレイ時間
6時間
投稿日時
ユーザー名
upipow
得点
70
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
当時は革新的だった → 長文感想(111文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
15時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
ユーザー名
大喰い
得点
70
おかず得点
一言コメント
システム面はうん?となる。光の道?だっけ爆笑した。
投稿日時
ユーザー名
dpjmg
得点
70
おかず得点
一言コメント
VIがゼス編、戦国がJAPAN編、IXがヘルマン編の流れで言えばこれが「リーザス編」。
投稿日時
ユーザー名
koua0201
得点
70
おかず得点
一言コメント
今やってもそこそこ面白い
投稿日時
ユーザー名
Es
得点
70
おかず得点
一言コメント
進歩の過程が目に見える システムは使い辛い所も多々あるが、今やっても十分面白い
投稿日時
ユーザー名
balba
得点
70
おかず得点
一言コメント
ユーザーに優しいアリスソフトのフリーゲーム。ランスの第3段だがこれはすごい。ランス1と2が伏線でしたとでも言いたげなシナリオだった。そしてランスシリーズは3を足がかりにここから一気に面白くなる。広大な設定が徐々に明かされていきその度にランスシリーズに広さと深みが加わっていく。魔王に魔人に勇者に神に悪魔にとまだまだ美味しい材料がいっぱいあるこのシリーズのこれからが実に楽しみになってくる様なそんな出来。
投稿日時
ユーザー名
geo2
得点
70
おかず得点
一言コメント
始めてやったランス。ノリがおもしろい。
投稿日時
ユーザー名
harulin
得点
70
おかず得点
一言コメント
「闘神都市」と戦闘システムを差別化するために、戦闘がSLG風になっている。これに戦略があれば面白いんだが、何も考えなくても勝ててしまうので残念。
投稿日時
ユーザー名
kazebito
得点
70
おかず得点
一言コメント
シナリオ云々より、さすがにシステムが厳しい。マウス移動がかなりイライラさせられるので、キーボードでのプレイを推奨。
投稿日時
ユーザー名
camus
得点
70
おかず得点
一言コメント
RPG。4の後にやりましたがそれなりに楽しめたと思います。それでも前作をやっていないからキャラがよくわからなかったり。
投稿日時
ユーザー名
taijyu
得点
69
おかず得点
一言コメント
リーザスが舞台で、敵としてヘルマンと魔人が登場。世界が格段に広がりキャラクターも大幅に増えた。前作に比べ高い水準を保った作品ではあるが、キャラが消えたり物語進行できなくなったりとバグが多い。
投稿日時
ユーザー名
nonotum
得点
69
おかず得点
一言コメント
(GiveUp) このあたりから結構楽しめるようになる。ヘルマン軍相手に戦車を乗り回して戦ったところで進めなくなりその後パソコンが壊れた。ヘルマン軍にガーディアンに変身できるおっさんがいたが、聖剣日光と魔剣カオスを持たせれば魔人と戦ってもいいせんいったんじゃないかなあ?
投稿日時
ユーザー名
zaku
得点
69
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
前2作に比べると格段にパワーアップ
投稿日時
ユーザー名
sui0525
得点
68
おかず得点
一言コメント
システム飽きてきたなw
投稿日時
ユーザー名
kkk3140