ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
千恋*万花
体験版コメント
得点順
新着順
購入予定
必ず購入
得点
95
点
一言コメント
非常に良いですね。シナリオがつまらない等と言われることの多いゆずソフトですが、サノバ、そして今作とシナリオの安定性は増していると思います。今回はなんと田舎!そして時代物!ということで、コンセプトを見た時は(キャラゲーとして)少々不安もありました。ですが、体験版をやって思ったことが、「うまく萌ゲーのいきにまとまられてるし、時代物としての雰囲気は絵も相まってキャラを引き立たせているな」ということです。まあ、何をおいてもゆずソフトの売りは「絵」ですからね。今回もpretty可愛くて悶ます。特に茉子ちゃんがかなりドストライクなので発売までオナ禁して待ってます。
投稿日時
2016年07月07日23時25分
ユーザー名
Mäßigkeit
購入予定
必ず購入
得点
95
点
一言コメント
非常に良かったです。もう期待しかないです。無理にギャグを入れようとしたり、中の人繋がりネタをやりだしているので、そこはイヤな人は嫌かも。とりあえず茉子が今までのキャラで一番好み。
投稿日時
2016年07月03日02時57分
ユーザー名
hidari02
得点
90
点
一言コメント
あぁ、これは買いですわ
投稿日時
2016年07月02日22時05分
ユーザー名
itomakoto
得点
85
点
一言コメント
うぅぅぅう……ムラサメたんかわいすぎる……。
投稿日時
2016年07月09日18時36分
ユーザー名
12345_
得点
85
点
一言コメント
相変わらずレベル高い絵と声優によってキャラは皆可愛い。努力家で気持ちのいい主人公も好感触。シナリオもギャグとシリアスのバランスがいいと、現時点では文句のつけようがない。ただ、ゆずがシリアスなファンタジーを上手く料理したのを見たことがないのでそこはかとなく不安。
投稿日時
2016年07月05日00時16分
ユーザー名
koya-k
購入予定
多分購入
得点
80
点
一言コメント
さすがというかなんというかヒロインみんな安定してかわいいですね、CVもばっちりハマった良いキャスティングだと思います。 体験版プレイ前は茉子ちゃん本命でしたが、達観した部分と幼さのギャップが絶妙なムラサメちゃんが予想以上にかわいくてやられました(「ご主人」呼びいいですね)。 後はサブヒロインなのに小春ちゃんの髪型がストレート、ツインテ、おさげと豪華に3パターンもあるのがポイント高い。 主人公も察しが良く他人への気遣いができ、力不足をきちんと努力で埋めようとするなど好感のもてるキャラクターで良かったです。 シナリオはいくらでも重いものにできそうな設定ですが、萌えゲーとしてのバランスを損なわないようほどほどに抑えている感じ。 魅力的なヒロイン、FULLHD対応の綺麗なCG、印象的なOP、使いやすいシステムなどトータルで見てバランスが良く安定感のある作品といった印象でした。 体験版の中であまり不安要素も見当たりませんでしたし、ヒロインがサブ含めて割とツボだったので多分買います。
投稿日時
2016年07月05日20時55分
ユーザー名
NANAKI_Yu
購入予定
必ず購入
得点
80
点
一言コメント
つかみはまあまあだったと思います。 あまりゆずソフトらしい明るい感じではなかったのは意外ですね。呪いやイヌツキによる差別など、少し同和を思い起こすような感じでした。全体的にシリアス成分が多めだったと思います。ですがそこはゆずソフトですのでイチャラブ成分が不足することはないと信じています。前作ほどのキャラ魅力はないかなあと思いましたが、雰囲気や世界観、CGの美しさはこちらのほうが上だと思いました。あと、少し友人男キャラの自己主張が強いかなと思いました。 他に気になる事(ネガティブな意味ではない)を2点。1つ目は、以前考察で書いてたことなんですが、岩に剣が刺さっているというのを見るとアーサー王伝説を思い出しますが、実はこれはアーサー王伝説だけではないんですね。岩に剣が突き刺さっていると言うのは世界中に似たような神話や逸話が流布してますし、日本にも岩に剣が突き刺さっている観光名所がありますね。これはカンピオーネ!読んでる方なら二ヤリとしたのではないでしょうか。誰も引き抜ない剣を引き抜き勇者としての資質を示し、妻を娶る… 神話の王道だと思いました。だとすれば今後さらに強大な敵と戦うことになることになるかもしれませんね。もう一つは祟り神と関わりがあるかもしれない石のかけらです。様々な怪異を引き起こす石というと殺生石が浮かびますが、現段階では全くわからないですね。製品版のシナリオに期待ということで。 最後に… 芳乃のチャローかわええ!!!ー
投稿日時
2016年07月03日10時46分
ユーザー名
pieroglyph
購入予定
多分購入
得点
80
点
一言コメント
ゆずソフトなので一定の安心感はあるが、良くも悪くもキャラゲーなのでシナリオ面ではあまり期待しすぎないほうがいい気がする。まぁ、ストーリー的には結構シリアスまで持っていけそうな感じだから、後はどこまで踏み込んでくるかによる。
投稿日時
2016年07月02日20時33分
ユーザー名
13BA035
購入予定
必ず購入
得点
79
点
一言コメント
茉子に惹かれた。本編も期待。
投稿日時
2016年07月03日18時21分
ユーザー名
sixdestroyer
得点
70
点
一言コメント
絵は◎。キャラも可愛いし背景も綺麗。エロの肌の塗りも良い。テキストは良くも悪くも無味無臭の萌えゲ。しかしシナリオに瀬尾順という地雷が関わってるので担当した個別は酷いことになりそう
投稿日時
2016年07月04日04時17分
ユーザー名
tanukick
購入予定
様子見
得点
70
点
一言コメント
まあまあじゃね。田舎学園伝奇ですね。田舎と言っても観光地ですが。基本は萌えコメだけど要所要所に挟まる化物とのバトルの影響で修行とか悩み描写が多くなりそう。才能&必殺技で俺ツエーなバトルが好きな人だとストレス溜まるかも。ヒロインについては皆程々に可愛い。黒髪忍者はえちシーンが良かったです。見た目は同年代だけど先輩系の性格をしていて好みでした。逆に緑髪ロリBBA神はボイスが下手なせいで大分株が下がった。えち枠6つ。メインヒロイン4人+サブのピンク偽妹、喫茶店のお姉さん。どれも良いところで寸止めされますが、黒忍者のなんちゃって拘束からのくっ殺せシチュは、中々燃えました。忍者もたまには良いですね。
投稿日時
2016年07月03日20時56分
ユーザー名
akatuki63
購入予定
様子見
得点
65
点
一言コメント
フルHDだし絵のクオリティは高い…のにテンション低いな~…設定もかなりムリがあるし。主人公のモチベーションが解せぬ。意味不明な他人の事情でど田舎にいきなり転校させられ歓迎されてない同年代女子の田舎もん宅(しかも神社かよ…田舎の神社マジ怖っ!)に居候させられて平気ってどんだけ友達居ないとゆーかマゾなんだよw…あと、とりあえずバトル物なのに妙に淡々としているので最後まで耐えてプレイできるか不安だ。
投稿日時
2016年07月26日02時27分
ユーザー名
脳沸365
購入予定
様子見
得点
65
点
一言コメント
小説のような「ジワジワと感心させられ」作品。今回の物語が醸し出す雰囲気は「静寂さ」を感じるものであった。 前作「サノバウイッチ」はの体験版での雰囲気は「賑やか」であっただけに、少し意外性を覚えた。 シナリオの展開、演出の見せ方、笑いの挿入などは「ゆずソフトだな~」と思えるほど似ており、 どちらも面白くあり、続きが気になるのだが、受け取る印象が違うのはなぜなのか、自分でよく分からない。 「サノバウイッチ」はマンガを読み進めるような「雰囲気に酔うような熱狂するような躍動感」があった。 一方、「千恋万花」のほうは小説を読み進めているような「感心する、感動するも、頭は冴えたままであり、熱狂はしていない」という 不可思議な感じである。 自分でもよくわからないのであるが、作品テーマの重さから、印象が変わってくるのであろうか? しかし、小粋ジョークの一つに「宇宙刑事」モノを使ってくるとは。
投稿日時
2016年07月07日00時54分
ユーザー名
tgl
得点
--
点
一言コメント
検討→なし
投稿日時
2023年08月26日20時46分
ユーザー名
fire-oha
購入予定
多分購入
得点
--
点
一言コメント
土地の呪いの話。一晩にしてずいぶん関係がユーモラスになっていくとある通り少し突飛にも見えるのだが、実のところ一種の活劇でもある。錆びていたのかもしれないが状況把握能力が高く割と賢いところからすれば剣道はそこそこの腕前だったのだろう。とりあえずムラサメが全編にわたりいい役をしているので、飽きずに進められるだけの力は持っている。
投稿日時
2016年07月30日18時01分
ユーザー名
Weather report
購入予定
多分購入
得点
--
点
一言コメント
ゆずソフトなので一応、予約自体はしていたのですが、未だ購入するか悩み中。というのも、ゆずソフトは当たり外れが激しいため。今回は意外と楽しめそう。暗い感じって書いた人もいたけど、「DRACU-RIOT!」とかこんな感じじゃなかった? とりあえず、お金と相談してですが茉子目当てで買っておきたい。
投稿日時
2016年07月05日13時40分
ユーザー名
H.Rein
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
システム周りは相変わらず使いやすい。このSEを聞くとゆずだなという安心感が湧く。
投稿日時
2016年07月04日03時25分
ユーザー名
fatenana7
得点
--
点
一言コメント
いつものゆずって感じですね。特出して悪い点もなく、ストレスなくプレイできそうです。前作サノバウィッチは体験版では想像もできなかったどんでん返しを製品版で成してくれたのでどうしても期待してしまいます。ところで今回からフローチャートを導入したのでしょうか。他ブランドの作品でいくつか触れたのですが便利ですよね、あれ。キャラやグラは然り、システム面も一層の発展を遂げているようで非常にいいと思います。
投稿日時
2016年07月03日22時51分
ユーザー名
rar_mono
次のページ