ErogameScape -エロゲー批評空間-

購入予定
多分購入
得点
80
一言コメント
体験版を一通り終了。感想は、展開が少し早いなと思った。もう少し、掘り下げて欲しい部分もあったし、他のヒロインの必要性があまる感じられなかった。
投稿日時
ユーザー名
machikuro
購入予定
多分購入
得点
80
一言コメント
話に引き込まれ、十分買いたいと思わせてくれた。・・・のだが引っかかる点もいくつか。重い所はしっかり沁みて、軽いところはとても軽妙でとても読みやすいテキスト。ただ何でそこにこだわる?というようなところを何度も拾ったりかぶせたりちょっとしつこいって部分もあった。そして、最も気になったのは、「確定した未来は変えられない」という話の根幹であり、キーワード。それがそもそもおかしい。だって確定してたらそれはもう未来じゃない、過去でしょ。「過去A」の更に昔の「過去B」に戻ってやり直しても「過去A」はやっぱり変わらないという仕組みはわかる。しかし「過去A」は「過去B」よりも後の時間に存在するがけっして「未来」ではない。「確定した未来は変えられない」なんて意味不明な表現のせいで、せっかくの面白そうな話に違和感を感じまくってしまった。そこが「絶対買う」とは言い切れないところです。
投稿日時
ユーザー名
越前水母
購入予定
多分購入
得点
78
一言コメント
寂寥を覚える重い展開を予感させる物語。導入部分はAIRを彷彿させる。自由気ままな主人公と役に立たない特殊能力?そして逗留先で出会った少女たちとの物語。体験版範囲では物語の動きの速さに斑を感じる。終盤での急展開は興味深く先の展開に興味をそそられる。淡々と進み過ぎているため絶対購入とまではのめり込んでいませんが、良作の可能性も十分期待ができ発売週購入を大いに迷う内容の体験版。
投稿日時
ユーザー名
kirino60
得点
75
一言コメント
ありふれた題材。時計はむしろ無い方がいいのでは。
投稿日時
ユーザー名
ABS_978
購入予定
様子見
得点
75
一言コメント
んー、確かに受ける印象がAIRの終章っぽいね。残された時間をどう過ごし、悔いのない最期をみたいな話は苦手なんだけど、ご都合主義な結末だときっと駄作に転落するんだろうな。それでもCLANNADとかリトバスみたいなそれを突き抜けた大団円とか期待してしまいます。
投稿日時
ユーザー名
cinnamon
得点
75
一言コメント
シナリオ自体は読みやすくていい。が、一つのボケを会話の中でずっと続けるのでテンポが悪い。硬貨が一つ落ちることすら変えられない中で時間移動してどうするのかという疑問はあるが、うまくやれば名作になる予感は十分に感じる。
投稿日時
ユーザー名
koya-k
購入予定
様子見
得点
65
一言コメント
確定した未来は変わらない。 割れてしまった皿は必ず割れる。 事故で脚を怪我する人は必ず同じ場所にダメージを負う。 そこに至るまでの過程が、少し歪むことはあった。 しかし、結末だけはどうしても変わらないのだ。 はい、矛盾ですね。 結末を何とするかによって未来が変わってるか変わってないかの扱い違うじゃんと。 少し変わった過程の部分を結末と考えれば確かに未来は変わってる。 未来が変わらないって、主人公の行動すら変えられないって意味だし。 行動変更が可能な状態で過去に戻れる事自体、未来変わってる。 結局遡行する時の気持ちの持ちよう、事象の捉え方で未来変わってくるとかそんな話かな? それともごり押しで薬作ったり、薬できる時代まで生きてみたりしちゃう? ライター次第でいか様にも出来ちゃうリスクゼロの設定のせいでタイムリープ物の良シナリオを期待するのはちょっと厳しい。 まぁでもどうやって生かすのかは気になるけどね。人柱さんの感想読めば分かるでしょうw あとは全体的に馴れ馴れしい。初対面相手にありえない対応の奴ばかりで寒い。 キャラ立ち絵は良。
投稿日時
ユーザー名
emy
購入予定
多分購入
得点
65
一言コメント
微妙じゃね。ほぼ制限なしにタイムリープできる、チートすぎて手に余る呪いのアイテムを与えられてしまい、未来を変えるとかいう意味も理由も分からない漠然な目標のために人生を狂わされた主人公の話。ようやく理想の可哀想ヒロインに出会えました! さあ震えるが良い……って所で終わった体験版でした。ここからなら「可哀想なヒロイン救ったぜ俺カッコイイ!」みたいな単純な話にも、「お前タイムリープ能力で色々やってたみたいだけど、それ生きてて楽しい? 私たちヒロインはお前のオナホじゃねえんだよ」みたいな読者を殴り付けるような話にも行けるので、「名作にも駄作にもなり得る」と、現段階ではつまらない評価しか下すことしかできない。タイムリープ時計の前所持者である白髮さんは、何のために主人公に時計を託したんだろうか。ここを上手く処理してくれれば名作になりそうな気がする。日常会話は典型的な出来の悪いラノベ会話。伏線とか小ネタも無くただテキスト稼ぎしてるだけで全く面白くない。顔を合わせて2,3度目だというのに妙に距離の近いヒロインと、ギャグのセンスが致命的なまでに乏しい主人公とのやりとりは「プリズムリコレクション」に近い物を感じる。勿論悪い意味で。エロは黒髪と金髪に1枠ずつ。本番あり。8月は今のところ競合相手が少ないので多分買います。
投稿日時
ユーザー名
akatuki63
得点
55
一言コメント
下手だなあ、が率直な感想。せっかく良い過去を背負っているのに、必要な場面で必要な演出をしていなくて活かしきれていないのがもったいないです。構成も下手で、物語の根っこになる想いが登場するシーンの前に完全にダレました。 キャラの魅力の無さが一番の問題です。キャラ全員が初対面の旅人を相手に馴れ馴れしい。無警戒すぎる。かといって天真爛漫さも無い。なのに数年来の友達のように冗談を言い合いまくる。言い合いまくる割に冗談はちっとも面白くない。そんな微妙な会話がだらだらと続く。……めげる。きちんと天真爛漫にするか、主人公に対して警戒しつつも主人公が困っていそうだから放っておけないという形にしておけば、ヒロインやサブキャラ達がまだ魅力的になったと思います。
投稿日時
ユーザー名
st.
得点
--
一言コメント
検討→なし
投稿日時
ユーザー名
fire-oha
得点
--
一言コメント
プレイ時間約1時間15分。評価はかなり割れてるっぽいが、ここまでプレイしてみて個人的に良いと感じた。端的に言ってかなり僕好みの話。去年買わなかったことが悔やまれる
投稿日時
ユーザー名
lifefinish
得点
--
一言コメント
ありきたりと言えばそうだが、テーマが明確なのは悪くないと思う。現在と変えたい過去の紐つなぎで、終点が決まっているから未来は変えられない。 使用者は記憶を持ち越せるではなく、使用者しか記憶を持ち越せない、と考えると、時計の能力自体ただの夢オチじゃないのかというのはさすがに穿ちすぎか。 とはいえ、そういうギミックよりも、白を踏み台に黒をゴールにするのか、もしくはその逆なのかっていう話の落ちが気になる。個人的に逆の展開に期待したいが、果たしてどうなることやら。
投稿日時
ユーザー名
s0meok
得点
--
一言コメント
彼女がやり残したことを聞いた瞬間に終了だと、もっと良かったのかな...? 未来(というか現在)で、道筋は変えられるけれども、変えたい未来は変えられないというのはどこかで見たことがあるような気がする。体験版中にも伏線に見えるようなものは多々あったので、それがしっかり回収できるのかどうかが重要だと思う。
投稿日時
ユーザー名
ber4
得点
--
一言コメント
体験版30分でギブアップ。設定自体は悪くないのに、日常会話が致命的につまらない。読み進めるのが苦痛になるレベル。つまらない一発ギャグをするのはまだいいが、そのネタを更に展開させるので、横滑りしたつまらない会話が延々と続く。売れないお笑い芸人コンビがつまらないネタを引っ張り続けてるような感じ。ストーリー・キャラ云々以前の問題。仮にもプロが書くテキストじゃない。
投稿日時
ユーザー名
serisu
購入予定
多分購入
得点
--
一言コメント
体験版では買ってもいいかなと思える出来だがタイムリープする目的であるメインキャラが決まっていてその他のキャラをどういう扱いにするのかで結構評価が変わってきそう。とりあえず発売日はスルーである程度評価が出揃ってクソゲーじゃなきゃ購入。
投稿日時
ユーザー名
zel