ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
魔導巧殻 ~闇の月女神は導国で詠う~
体験版コメント
得点順
新着順
購入予定
必ず購入
得点
100
点
一言コメント
ちょっとぬるいかな…後システムをみんな色々言ってますがこのブランドは大概あんな感じだったのであまり気にならなかったです。まあ、時折直接アクセスできたら楽なんだけどなぁ…と思うところはあったけれど、其処まで切実ではなかったので。あと、難易度をもうちょっと上げてほしいかも…現状攻撃待ちでレベリングとか全更地後の再開発とか楽しむ要素が一杯なので100ターンでも無限大に楽しめます。
投稿日時
2013年04月15日18時11分
ユーザー名
orupha
購入予定
多分購入
得点
85
点
一言コメント
最初は50点ぐらいだったが戦闘設定を連続指定可能に切り替えて30点加点するほど評価が変わった。細かい指示変更こそがRTSには命なのに、何故かオフにされていたのが疑問。自動追尾があれば良いという意見があるみたいだけど正直いらないと思う。最初に言った設定入れただけで十分カバーできるようになったので試してみる価値十分あり。体験版のためか実装してない部分が多々あったようなので修正の期待も込めて+5点。
投稿日時
2013年02月24日02時23分
ユーザー名
96黒
購入予定
必ず購入
得点
80
点
一言コメント
操作性が悪いが、改善されることを期待。その他は別に悪くないのでここはメーカー買い。
投稿日時
2013年03月13日20時19分
ユーザー名
cynthia3939
購入予定
多分購入
得点
80
点
一言コメント
チュートリアルはお世辞にも親切とは言えぬ、が難易度は低めなためそれなりにバランスは取れている。ぺディアへのアクセスの悪さが気になる。情報が重要なゲームだけにここらは改善してもらいたいところ。得点は期待値10点込みで80点(体験版単体なら70)テキスト・BGM・グラフィック等は考慮せず純粋にゲーム部分だけでの評価
投稿日時
2013年03月10日12時31分
ユーザー名
SEF
購入予定
必ず購入
得点
80
点
一言コメント
予約済み。声優に不安
投稿日時
2013年02月28日07時47分
ユーザー名
SakuraTomo
購入予定
必ず購入
得点
80
点
一言コメント
このタイプのゲームはTears to Tiara以来だが、なかなかに面白そう。他の方も指摘されているけど、インターフェイス周りを良くしてくれたら良いゲームになるんじゃないだろうか。シナリオは…上手く料理してくれると嬉しいけど、まあ期待しないでおきます。
投稿日時
2013年02月24日21時14分
ユーザー名
るーい
購入予定
必ず購入
得点
78
点
一言コメント
必要なパラメータがもっと楽に見えるようにはして欲しいかな。シナリオは前回よりずっと期待できる。
投稿日時
2013年03月14日20時56分
ユーザー名
youyouii
購入予定
必ず購入
得点
75
点
一言コメント
RTSということで戦国大戦みたいなのを期待していたのだが、流石に0から作るのは難しかったのか色々と粗が目立つ。一番気になるのは一度に三部隊しか出せないこと。これにより戦略性がかなり削られ寂しいことになってます。そして敵をロック出来ないのとすり抜けるのをどうにかしてもらいたい。しかし、これを改善すれば神ゲーも見えてくるほどの可能性を感じた。果たして修正は間に合うのか否や。内政部分は、仕様を理解すればかなり面白いと思う。他のインターフェースもしっかりしているのだが理解するまでにかなりの時間を強いられ、体験版とはいえ、いくらなんでも情報量の割に説明不足に尽きる。とにかくエウスタッフの頑張りに期待したい。場合によっては延期も許容できる。
投稿日時
2013年02月19日15時59分
ユーザー名
おまけ
購入予定
必ず購入
得点
70
点
一言コメント
ゲーム部分もう少し頑張って欲しい
投稿日時
2013年02月22日04時49分
ユーザー名
ikahito
購入予定
様子見
得点
65
点
一言コメント
いろんな人が書いてますが、システムがかなり悪いです。発売までにどこまで改善されるのか…改善を確認しないままでの特攻はとてもじゃないけどできないです (追記)結構多くの点が修正されたらしいので、ゴールデンウイークの暇つぶしに一応購入してみる予定。
投稿日時
2013年02月24日16時41分
ユーザー名
AsIdRaIn
購入予定
多分購入
得点
65
点
一言コメント
ちょっと操作性含めて酷いっすね・・・これならいつものセル形式のSLGのほうが安定して良かったと思う、神採でも体験版の意見をフィードバックしてたし改善に期待かなぁ
投稿日時
2013年02月19日21時46分
ユーザー名
mimiroto
購入予定
多分購入
得点
62
点
一言コメント
立ち絵を消せば、6隊は出撃できると思う
投稿日時
2013年03月04日21時11分
ユーザー名
msmrkk
購入予定
様子見
得点
60
点
一言コメント
◆粗が目立つ、というよりも改善の余地が多くある作品だなと感じました。シナリオに関しては恐らく手の施しようがありませんが、システムに関しては今後の調整次第で評価が大きく変わってしまうと思います(どこぞのマグナムの例もありますしね)◆また、現時点でもRTSとして最低限の体裁は保っているように思われます。少なくとも地雷というほどではありません。◆ユニットが敵対ユニットを素通りするという点に関しては、私はさほど気になりませんでした。ユニットが戦闘地域を素通りすると言っても敵の進軍に合わせて自軍ユニットを後退させることでかなり時間を稼ぐことができますし、完全な足止めを可能にした場合、拠点破壊がかなり容易になり、恐らくヌルゲー化してしまいます。新たに仕様を追加し調整するにしても、背面攻撃に対するダメージボーナスを付加するなどして無理な進軍にペナルティを課すという形にしたほうが望ましいかと思います。◆同時出撃数が少ないというのも悪しかれ良かれでしょう。戦術の幅を広げたところでAIがそれを活用できるか、対処できるかというと微妙なところだと思います。これは前項に関しても同様に言えることですが。技術力に定評があるとは言えエロゲメーカーが一年やそこらで作り上げる作品に高い位置でバランスの保たれた自由度を期待するのは少し無理があるのではないでしょうか。◆ここまで弁護めいたことを書いてきましたが、難点が多いのも確かです。とりわけ操作性は言い繕いようがなくカスです。「知らぬ間に弓兵部隊が攻撃を受けていた」「攻城ユニットが普通に敵兵を攻撃していた」などといった状況を回避するためにも、誰が誰を攻撃しているのか一目でわかるようにして欲しかったところです。ズーム機能や攻撃対象のベクトル表示などを実装してもらえるだけで戦いやすさが段違いだと思います。それに伴い不満点の多くも解消あるいは隠蔽されるのではないかと。◆さらに、上で「敵の進軍に合わせて自軍ユニットを後退させることで――」と書きましたが、数秒ごとに戦闘を止めてユニット位置を微調整するのは実際のところ結構な手間です。その面倒を省くために、「可能な限り適切な距離を維持しつつ敵ユニットを追撃し続ける」というようなコマンドがあれば良かったと思います。◆総評となりますが、少なくとも体験版1の段階では、ゲーム性に期待して購入できる作品とは思えませんでした。とは言え、最初にも書いたとおり今後の改善次第ではありますし、またエウシュリー作品の最大の弱点の一つであったグラフィックは姫狩り辺りから比べて大分進歩したと思うので、エロシーンのボリューム次第では購入も検討するかもしれません。(無論、リセルの超記憶能力は「陵辱→悔感ビ→淫堕ち寝取られ」という展開のための設定ですよね?)
投稿日時
2013年02月20日09時35分
ユーザー名
harety
購入予定
必ず購入
得点
60
点
一言コメント
楽しめたけど、一度に出せる隊数が少ないかな。 3小隊で1個中隊を形成、それに陣形があって、 その中隊が2・3隊で計6・9小隊とか 中隊どうしの連携とかあったら良いかなと思う。 とりあえず戦術の選択肢が増えて欲しい。 発売日が楽しみだから、より楽しく仕上がることを期待と応援。
投稿日時
2013年02月20日02時31分
ユーザー名
madou
購入予定
様子見
得点
50
点
一言コメント
戦闘がしょぼい・・マス目方式のSRPGでよかったのではと思う。敵のとこにキャラ移動させて勝手にボコスカ殴りあうだけってのはちょっとつまらんなぁ
投稿日時
2013年02月23日21時16分
ユーザー名
tomatopasta
購入予定
多分購入
得点
50
点
一言コメント
思ってた以上に怠そうな内容。体験版と言うよりβ版。他の評価でも言われてるようにRTSとして目立つ部分も多く、要素を取り入れ過ぎてる感じする。1度に3人しか操作出来ないのは気に入ったキャラが複数いる場合とか思うと残念。操作キャラが少ない所は拠点数でカバーするつもりなのんだろうが、毎ターン操作拠点箇所毎に攻められて操作するのも結構しんどい気がする。
投稿日時
2013年02月20日17時14分
ユーザー名
erogenou
購入予定
様子見
得点
50
点
一言コメント
メーカー側もシステムの改善を公言しているようなので、改善されたうえでもう一度体験版をやりたい。このままではゲームとしてどうなのかというレベルだ。素材は悪くないのでゲームシステムが改善されれば良作になるか?
投稿日時
2013年02月20日16時12分
ユーザー名
morris651
購入予定
様子見
得点
30
点
一言コメント
味方と敵のユニットに判定が無いのか素通りするので壁にならず足止めが出来ない。その上、敵を追尾して攻撃できないので、その都度敵を追っかけるように移動設定しないといけない。おまけに自軍拠点を攻撃してる敵を攻撃しようとすると意図せず帰還させてしまいやすい。UIはもう少しこうわずらわしさを無くしてほしい、とくに戦闘面で。とりあえず現状では様子見。
投稿日時
2013年02月20日00時41分
ユーザー名
メロン熊
購入予定
様子見
得点
--
点
一言コメント
むかーしむかし、ラングリッサーⅢと言う名のRTSに似た何かを遊んだ記憶を思い出しました。一斉移動で敵すり抜けなどなど、10数年を経て同じ経験を味わうとは。そちらは後にグローランサーという傑作に結実しましたが、さてこちらはどうなるか。
投稿日時
2013年04月19日09時25分
ユーザー名
doeru
購入予定
様子見
得点
--
点
一言コメント
RTSとしては余り面白いとは言えず、エロSLG愛好者のつもりだったけどこれは様子見かなぁ・・・ド硬派な雰囲気と絵柄がちょっとミスマッチに感じられた。娼婦ももっと大人っぽい人がいい・・・
投稿日時
2013年02月23日16時25分
ユーザー名
mezamashi
購入予定
様子見
得点
--
点
一言コメント
このまま発売したら控え目に言ってもクソゲー。空帝より圧倒的にヤバイ。
投稿日時
2013年02月21日23時30分
ユーザー名
syugi
購入予定
様子見
得点
--
点
一言コメント
これ、普通にSRPGにした方がマシじゃね?操作がだるすぎるだろ?とりあえず敵が味方をすり抜けるのをやめさせて、攻撃対象の自動追尾くらいは付けろ。内政の方も画面がごちゃごちゃし過ぎて不親切。アリスとキャラが劣化の一途を辿ってるのにエウまでこれじゃどこのブランドにゲーム性を求めりゃええねん。
投稿日時
2013年02月20日17時43分
ユーザー名
otaku
購入予定
様子見
得点
--
点
一言コメント
プレイ開始早々に与えられる情報量が適切ではない。一応説明はあるのだがそれでも把握しきれない。もう少し情報を小出しにしてもいいと思う。また、覚える項目が多すぎるため戦闘にも支障をきたし操作性にも影響している。陣形の変更や敵部隊に遭遇した時のすり抜け、自拠点を敵が攻めてる時に部隊を送ると間違って帰還したり…などなど、雑な部分が目立つ。拠点での建築や修繕といった内政部分はそこそこ。ただ手元にある資源の確認ができないのは痛い。パッと見ですぐわかるようになっていればよかった。理想は高いのだがそれに追いつけてないように思えた体験版。期待していただけに残念。
投稿日時
2013年02月19日22時32分
ユーザー名
snowgein
次のページ