ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
レミニセンス
体験版コメント
得点順
新着順
購入予定
必ず購入
得点
95
点
一言コメント
暁の護衛コンビの新作という事で注目していたが、体験版が想像以上に面白かった。続きを読ませる読みやすいテキスト、暁の護衛が好きなら楽しめそう。秋のヤンデレ(?)と和葉の強烈なキャラが凄く良かった、和葉のじゃじゃ馬っぷりは麗華以上。しかし3月は今作とグリザイアに期待してたのにどっちも延期するなんてどういう事なの…。
投稿日時
2013年03月03日17時28分
ユーザー名
critter
購入予定
必ず購入
得点
95
点
一言コメント
先が気になる展開・・・
投稿日時
2013年03月01日03時15分
ユーザー名
sizuru1132
購入予定
必ず購入
得点
95
点
一言コメント
飽きずにサクサク進めた、暁の護衛が好きだった人なら間違いない
投稿日時
2013年02月12日13時07分
ユーザー名
yugoisyugo
得点
90
点
一言コメント
アクセラレーターさいこぉぉぉぉっっ!!
投稿日時
2013年06月17日01時52分
ユーザー名
Danny
購入予定
必ず購入
得点
90
点
一言コメント
体験版をプレイして最初に思ったことが、やっぱり衣笠さんの描く主人公は魅力的だなぁと。暁の護衛といい、周りのキャラとの兼ね合いもよくて購入に迷いはなし。ただ、終末論みたいにエッチシーンを手抜きにするのは勘弁してほしい。
投稿日時
2013年05月21日07時06分
ユーザー名
swittbeet
購入予定
必ず購入
得点
90
点
一言コメント
期待通りの面白さ 色々批判もあるが注目されているからこそだと思う。 いいぞもっとやれ
投稿日時
2013年05月10日01時03分
ユーザー名
compiken
購入予定
必ず購入
得点
90
点
一言コメント
非常に面白かったです。続きを楽しみにしています。
投稿日時
2013年04月21日16時05分
ユーザー名
hiroshishi
購入予定
多分購入
得点
90
点
一言コメント
嫌なキャラが多い。特に同僚。しかし後に登場した自称天才科学者(研究結果がどうなろうか知ったこっちゃねえと言い放つ典型的マッドサイエンティスト)にはモニターの前で引き攣った笑顔にさせるほどの性格の悪さ。女の子を思い切りグーで殴りたいと思ったのはたぶん子どもの時以来だ。いや、ここまで嫌なキャラを描けるのは凄い。ストーリーもキャラも好感触だからお金があれば買うだろう。
投稿日時
2013年03月01日10時10分
ユーザー名
nikonbu
購入予定
必ず購入
得点
90
点
一言コメント
わりと好評だったためにやってみたのですが、思った以上に楽しめました。発売日延期で落胆してますが、いいものを作ってもらいたいです。三章からの展開に期待を込めて高得点にしました。
投稿日時
2013年02月12日22時18分
ユーザー名
murabito1130
購入予定
必ず購入
得点
90
点
一言コメント
厨二的な超人主人公って好きだし、元々期待していたけど、たぶん購入から必ず購入へ。相変わらず選択肢ネタも入っていたので一安心。
投稿日時
2013年02月09日01時55分
ユーザー名
htsign
購入予定
必ず購入
得点
90
点
一言コメント
主人公のこれからに期待。3月は楽園よりこれが一番の楽しみ。製品版はやくプレイしたい。 掃除の邪魔をするを連打ww っと選択肢が相変わらず面白いw
投稿日時
2013年02月05日21時53分
ユーザー名
minorin
購入予定
多分購入
得点
90
点
一言コメント
しゃんぐりらチームの別名義だね…暁の護衛が超人主人公モノだったのに対してこっちはプレイしていて真っ先に車輪の国(略)が思い起こされた。ジオフロント+知略謀略山場は熱血ってジャンルに見える。展開として予想される内容が重なってそうなのは…あっぷりけのRe:birth colony -Lost azurite-かな、あれを車輪の国っぽくクサくして主人公無双させる話なら(評価される作品の傾向から見て)高評価は間違いない。ただし物語が最初に動き始める展開から体験版の終了まで一貫して日常"会話"シーンが豪快に削られている印象があったので、体験版の後ろでまた一度新しい日常が描かれないと読み辛い作品になりそうだと思った。
投稿日時
2013年02月04日13時18分
ユーザー名
Healior
購入予定
必ず購入
得点
85
点
一言コメント
体験版2弾を用意してくれたのはいいが、微妙な所で終了してて誤字もあった。どうなるのこれ。
投稿日時
2016年06月25日00時33分
ユーザー名
hinogespace
購入予定
様子見
得点
85
点
一言コメント
出だしで微妙かと思いつつきっちり最後までプレイしてしまいました。結構面白いと思います。
投稿日時
2013年05月06日16時20分
ユーザー名
anonymous014
購入予定
必ず購入
得点
85
点
一言コメント
未来が舞台なので新人官僚が接待を思いつかない、とプレイ中に自分で納得して「良」評価。話進んでも片桐兄妹がちゃんとひーくんに関わってくるかが心配。が、ヤンデレ妹くるのか・・・?という期待もあり予約!和葉ちん√はFD待つしかないのかな・・・
投稿日時
2013年04月07日19時56分
ユーザー名
ageassage
購入予定
必ず購入
得点
85
点
一言コメント
自分は暁の護衛もプレイ済みですがやっぱりトモセさんの絵はいいですね。なんか今回はメインよりサブヒロインに魅力を感じるなぁ
投稿日時
2013年03月21日00時10分
ユーザー名
Raven748
購入予定
必ず購入
得点
85
点
一言コメント
体験版やってみて先がとても気になる展開でした。相変わらず衣笠氏のメイドキャラはいいなぁ。
投稿日時
2013年02月25日12時47分
ユーザー名
05500550
購入予定
必ず購入
得点
80
点
一言コメント
相変わらず最高の食材(キャラ・設定・アイデア)を揃え、とても美味しそうに見せるのが上手なライターだ。これらをどう調理するかが課題だと思うけど作りこみ次第で傑作になる可能性もあると見ている。
投稿日時
2013年05月14日21時06分
ユーザー名
samuson
購入予定
必ず購入
得点
80
点
一言コメント
今回はギャグは少な目な感じ。暁のキャラまたか?と思うところもあるけど、気にしないでプレイ。延期してもいい、中途半端な感じにならなければそれでいいと思う。序盤でじわじわ~中盤から終盤にかけて盛り上がって~終盤最終局面で「なんだこれ?」にならなければ・・・。面白そうだからもちろんお買い上げですよ、はい。
投稿日時
2013年04月24日03時03分
ユーザー名
jihad
購入予定
必ず購入
得点
80
点
一言コメント
体験版詐欺にならないことを祈っておく
投稿日時
2013年03月28日19時53分
ユーザー名
ACiD8926
購入予定
多分購入
得点
80
点
一言コメント
天才の表現方法が周りのキャラを下げて(アホにして)相対的に表現する、というやり方なのはちょっと気にかかる。とは言えやはりこの人のテキストは面白い。後はちゃんと風呂敷を畳んでくれれば言う事はないです。
投稿日時
2013年02月24日12時22分
ユーザー名
mog77
購入予定
多分購入
得点
80
点
一言コメント
護衛が好きなら結構楽しめる。新規は人によって好き嫌いが分かれると思う。
投稿日時
2013年02月09日19時10分
ユーザー名
hnashinku
購入予定
多分購入
得点
80
点
一言コメント
途中から徐々に引き込まれていって展開がなかなか面白い。同僚の男キャラが結構ウザいのが気になりますが・・・。多分購入。
投稿日時
2013年02月08日22時00分
ユーザー名
Silvia
購入予定
必ず購入
得点
80
点
一言コメント
音量バランスやシステム面に不安があるものの、続きが気になるシナリオで日常も面白いので体験版だけじゃないよね、分割商法じゃないよねという疑いをかけつつ期待したい。
投稿日時
2013年02月03日21時50分
ユーザー名
muku775
購入予定
多分購入
得点
80
点
一言コメント
体験版はいつも通り面白い。それだけに今回こそは終わりまでしっかり作り上げて欲しい
投稿日時
2013年02月03日00時48分
ユーザー名
Lv555
購入予定
必ず購入
得点
78
点
一言コメント
絵買い。内容にもある程度の期待はしているが…… 暁の内容が絡みすぎるのだけは避けてほしい。
投稿日時
2013年04月12日21時28分
ユーザー名
fox_tanuki
購入予定
様子見
得点
75
点
一言コメント
体験版、想像を遥かに超えて面白かった!かつて天才の名を欲しいままにした主人公だが心を病み、人生から半ばドロップアウトした状態。しかも妹とは詳細不明ながら互いの死を願う歪さ。しかし自分を買ってくれる人物の推薦で特務官に。挫折中に得られたモノが必ずしも全て無駄ではなかった...という感じ。「お嬢様はご機嫌ナナメ」同様、是非このノりで描ききって欲しい。個別√に入った途端、萌えゲー化するのは本気で凹むぞ...(ライターさん見ると、望み薄かなあ,、、)暁の護衛の前科が^^;
投稿日時
2013年05月16日03時53分
ユーザー名
tk_amethyst
購入予定
多分購入
得点
75
点
一言コメント
衣笠氏のシリアスはどうなるのか 変にシリアスとギャグが混ざってグダグダにならないか不安
投稿日時
2013年05月12日20時11分
ユーザー名
tes
購入予定
多分購入
得点
75
点
一言コメント
衣笠氏は伏線貼るのは上手いんだが、如何せん回収が下手なんだよな……暁の護衛の方もそうだが、体験版の片桐の一件もあっさりすぎるほど解決させたところみると、不安が大きくなってきた。それに今作はシリアス重視なのか、コメディ部分が少なかったのは痛い。多少シリアスな話でも笑わせてほしい……と製品版では期待する
投稿日時
2013年04月06日21時34分
ユーザー名
kihane
購入予定
多分購入
得点
75
点
一言コメント
今回はシリアス重視か。先が気になる展開で面白かった。愛佳がサブだった事が残念だな。後、マウスホイールでテキスト送り出来ないのがかなり不便。製品版では改善して欲しいな。
投稿日時
2013年02月03日14時13分
ユーザー名
finalwind
購入予定
多分購入
得点
70
点
一言コメント
まだ体験版プレイの途中ですが感想を書きます。”俺はまだ本気出してないだけ”……おおいに結構だと思います。そこから再起する主人公の姿に読者は自らを投影し、そのサクセスストーリーに心を躍らせるのです。ですが、その再起のキッカケが”コネ”っていうのはどうなんでしょうか。幼稚な言い方をするとズルいです。でもまあ仕方ないです元”天才”ですから。元”天才”を名乗ったからにはその所以を見せねば、とストーリーもそれらしい展開になっていきます。最初の接待エピソードは主人公を上げるのではなくその周囲を下げるやり口なのでノーカウントです。次のエピソードは主人公が勘をたよりに暴走します。どれだけ周囲に否定されようとも主人公は自分の勘を信じ続ける……というところまでプレイしました。おそらくですが、この主人公の勘は当たると思います。何故ならそうじゃないとお話にならないし、元”天才”だからです。
投稿日時
2013年02月09日00時37分
ユーザー名
tsunde
購入予定
様子見
得点
67
点
一言コメント
ライター衣笠だから主人公が有能、あるいは天才は予想どおりだったとは言え、ただ周りの登場人物が無能に描かれていただけ。まぁ体験版だからシナリオでは多く言及しないけど、期待してた笑いの要素の部分すら弱い。 設定の風呂敷が畳めればあるいは良作ぐらいまでいけるかな とは言え衣笠にそれを期待するのは酷。
投稿日時
2013年05月09日01時28分
ユーザー名
hayate45
購入予定
多分購入
得点
65
点
一言コメント
舞台設定の脆さというか、ライター側の逃げ道がすでに露呈しまくり。そしてまさかのギャグ削減。そこを楽しみにしていたのに……。
投稿日時
2013年04月07日19時05分
ユーザー名
haiiro0209
購入予定
様子見
得点
--
点
一言コメント
新しい職場 馴染めない人間関係 同僚からのイジメ 厳しいノルマ ・・・・・うっ・・頭が 自分は胃が痛いシリアスよりも衣笠さんの書くイチャラブが見たいから様子見
投稿日時
2013年05月21日16時50分
ユーザー名
百葉箱
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
面白かった。面白かったんだが厨二臭さが漂うのがどうしたもんかと
投稿日時
2013年03月19日01時56分
ユーザー名
38jvaj8e4w934rmj
購入予定
多分購入
得点
--
点
一言コメント
今後の主人公の活躍に期待。そこさえ上手く演出してくれれば買う。
投稿日時
2013年03月03日17時09分
ユーザー名
kisuke_t
購入予定
様子見
得点
--
点
一言コメント
絵師さん劣化してないか?男性キャラが暁と比べると凄い体が子供っぽい・・・つうか、顔でかいよ!周りに注意するスタッフいないのかね。
投稿日時
2013年02月25日04時09分
ユーザー名
kokokokikoki12
購入予定
多分購入
得点
--
点
一言コメント
前提として暁の護衛三作はプレイしておいた方が良い。会社と銘打っているが実質官僚モノ。経験主義に則れば衣笠氏に天才の内面を的確に描かせるのは無茶ぶりだろうし、事実「普通の人が想像で描いた似非天才」の印象は拭えず。まがいなりにもエリートであるはずの引き立て役が、その立場の割に無能すぎるのも気になる。そういった”安っぽさ”を抱えつつも、とはいえサクサク読め、続きは気になり、先が予想できてもハラハラさせられる巧さと安定感。これで尻すぼみにさえならなければ…。主人公が成果を上げすぎて、「消えろイレギュラー!」等と言われて命を狙われる展開にひそかに期待している。
投稿日時
2013年02月12日10時22分
ユーザー名
umaibou108
購入予定
多分購入
得点
--
点
一言コメント
序盤はあまり引かれないなーと思いつつプレイしていたが、気付いたら夢中になって終わらせてしまったあたり面白かったし引き込まれる。このライターはやはり伏線の貼り方が上手い。問題はそれを上手く回収できるかに尽きるのだが・・・。シリアス寄りのためか話の展開はかなりさくさく進み、日常会話の場面は控えめ。日常会話の面白さもこのライターの一つの売りかと思うのでもう少し増えて欲しいと思うが多分基本はこのペースのままで進みそう。(恒例の選択肢ネタなど随所に笑える場面もあったのでこのままでも構わないのだが。)主人公をかっこよく描くことに関してはこれまでの過去作で証明済みであるし特に心配していない。絆の存在など『暁の護衛』シリーズとの関わりも気になるし余程5月が激戦にならない限り購入予定。個人的なことだがマウスホイールでテキスト送りされないのはかなり不便なので製品版では是非改善されていて欲しい。
投稿日時
2013年02月08日08時04分
ユーザー名
oku_bswa
次のページ