ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
イモウトノカタチ
体験版コメント
得点順
新着順
購入予定
必ず購入
得点
90
点
一言コメント
気になる
投稿日時
2012年07月08日22時55分
ユーザー名
wairy
購入予定
多分購入
得点
80
点
一言コメント
主人公の知能が低め。会話のノリが独特。期待していたけれど、ヨスガノソラが好きな自分には合わないかも・・・
投稿日時
2012年06月30日22時59分
ユーザー名
Zaira
購入予定
多分購入
得点
80
点
一言コメント
HP見た印象と違ってコメディ寄りで面白かったです。
投稿日時
2012年06月30日11時03分
ユーザー名
finalwind
購入予定
必ず購入
得点
80
点
一言コメント
主人公の頭のネジが外れすぎて、アホな友人キャラの方がまともに見えてきた。設定も主人公と同じくらい無理がある。しかし、ヒロインは一工夫されているので、キャラゲーとして見れば優秀だと思う。無理矢理なシリアス展開が体験版以降少なければ、良作になる可能性大。→追記。8月に延期されたので購入確定に変更。最近、ヨスガノソラを購入してプレイしたが、背徳感が良く表現できていて面白い作品だったと思う。この作品も妹がテーマだが背徳感は感じられそうもないので、それは結構勿体ないかも。
投稿日時
2012年06月30日08時43分
ユーザー名
muku775
購入予定
多分購入
得点
80
点
一言コメント
5月1日~8日+千毬ルートの一部を体験。この中に1人、妹がいる!・・・いや、1人じゃないかもしれない。一風変わった妹探しの物語になりそうかな。文章は読みやすく、掛け合いも面白い。特にミータのキャラが良い。主人公も好感が持てそうな性格。割と楽しめそうなので、ひとまず購入予定に昇格かな。
投稿日時
2012年06月28日11時57分
ユーザー名
kenichi0718
購入予定
必ず購入
得点
75
点
一言コメント
公式を眺めている時の雰囲気とは一変してコメディ寄り。ヒロインたちとの掛け合いは楽しいが主人公が天然すぎてシリアス展開が想像できない。ミータがどういうポジションなのか、デレるとどうなるのかが気になるので少し不安ですが予約は決定。
投稿日時
2012年07月04日19時46分
ユーザー名
pqoo
購入予定
様子見
得点
73
点
一言コメント
ミーたんツッコミおもしろそう。
投稿日時
2012年07月12日13時15分
ユーザー名
hikaritan
購入予定
必ず購入
得点
70
点
一言コメント
内容的に面白く満足できた。
投稿日時
2012年07月23日19時11分
ユーザー名
tyutyumasato
購入予定
必ず購入
得点
68
点
一言コメント
なんか思ってたのと違う……原画も橋本氏の割合が少なくなってるような。予約したので買いますが
投稿日時
2012年06月30日00時16分
ユーザー名
almay7
購入予定
多分購入
得点
65
点
一言コメント
主人公が天然馬鹿と言うかやや鬱陶しい。この調子で最後まで行かれると辛いものがある。ミータぐらいしか面白そうなキャラもいないし。
投稿日時
2012年06月30日09時39分
ユーザー名
Northwave
得点
65
点
一言コメント
絵はさすがに綺麗。シナリオはおかしな所満載でツッコむのを諦めた。主人公はカルチャーギャップが凄すぎて頭おかしいレベル。テンポはいいしヒロインも可愛いので、シナリオを気にせずキャラゲーとして見るならいいかも。
投稿日時
2012年06月28日06時17分
ユーザー名
koya-k
購入予定
様子見
得点
60
点
一言コメント
うーん、日常会話があまり面白くない・・・ヨスガのハルみたいなおっとりとした主人公だったら普通の日常会話でものんびりとして味があると思うが、この主人公の場合普通の日常会話がとてもアホっぽく見える。ギャグが面白ければ救いがあるがギャグもあまり面白くなく寒い。真結希がどのくらいのポテンシャルを秘めてるかわからんが前作は超えられない気がする。
投稿日時
2012年08月13日20時20分
ユーザー名
katue
購入予定
様子見
得点
60
点
一言コメント
体験版終了(3時間くらい)。 俺の妹がこんな平八なわけない。当たれっ、ドラグーン!(射出) NNN>NNNN。 うーん・・・評価が難しい。 テンポの良い掛け合いは悪くない。なんだかんだで最後までやったし。 特にミータは、中の人の『台本通りに読みながらも、隙あらば笑わせてやる』という演技も相まって、非常に良いキャラ。 ただ、15年前に大規模な災害があったという世界観と、能天気な主人公達の繰り広げるシーンが、スゴイ勢いで合ってない。 災害を扱うなら真剣にやれ、なんて言う気はないが、ちょっと『軽い』なぁ。 ただ、どんな理不尽があろうと人は生きていくしかない、というユースティアみたいな『重い』シナリオは人を選ぶとか、 メーカーの色とかライターのやりたい事とか、イロイロあるんでしょう。 「イモウトノカタチ」というタイトルに込められた意味も気になるので、ちょっと気にしつつ様子見。 そういえば世の中にはDNA鑑定という便利なものがいやなんでもあるないです。
投稿日時
2012年07月07日22時15分
ユーザー名
procion
得点
30
点
一言コメント
某所で少し話題になったため今頃体験版に手を出してみた。主人公の美馬 雪人(みま・ゆきと)は公式サイトでチェックした際に無難な範疇だと思ったが、体験版ゲーム開始直後から不快な言動が多すぎて台詞を読むのも苦痛。記録的な豪雨災害から復興したという鵠見市(くぐみし)へ15年ぶりに半日がかりで訪れて妹探しに必死なのは分かるし、携帯電話の電子マネー機能やカードに目眩がするほど機械音痴で無計画なバカというだけなら主人公としてありがちだが、それに加えて強引・身勝手さが明らかに常軌を逸したレベルなのがなぁ…。センターヒロインの瀬名 美優樹も想像以上に魅力不足で残念。普通こんな内容で製品版を買う気には到底なれんだろ?
投稿日時
2016年01月19日11時41分
ユーザー名
LedBrake2
購入予定
様子見
得点
--
点
一言コメント
テキストがダルい
投稿日時
2012年08月24日03時15分
ユーザー名
HeadPhone7220
得点
--
点
一言コメント
コイツら、前作から何も反省していない…。また萌えキャラゲーで通すつもりか?とりあえず日常は前作よりはマシになったものの、テンポも微妙で退屈であることに変わりはない。ホント、ライター変えろよw ハッシーもなんか、原画一人ぐらいしかしてないみたいだし、手抜きか?それに素で爆笑できたのが、あやかの「あるのかないのかハッキリしなさいよ!!」だけだった。ヒロインは前作よりは印象的には良いが、主人公含め"おつむ"が弱い奴が多いと感じた。なんでココの作品って、いつも主人公をツッコミ役にしないのだろうか?キャラみんな馬鹿に見えてくる。それに前作のようにタダの学園モノだとあまりにも味気ないから、ロボヒロインとかSF要素ブッ込んできやがったし。いったい何が作りたいんだ?体験版をプレイしていても、作品のテーマと言うか方向性が見えてなかった。それにプレイ序盤にマップ選択でいちいち街の地区の案内とかアイディア力ねえのかよ!いちいち場所選択させやがって、メンドくせえわ!三度もマップ選択させるとか、これじゃただの作品の世界観の紹介ゲームだわ!完全に作業プレイゲーになってるじゃねえかww んなの紹介動画でも作れば十分だろ!さらに主人公また雰囲気イケメン…、あっ違うか、"おつむが弱い"雰囲気イケメン主人公かww そして誰も書かれていないようだが、作品の概要がオカシイ。「生き別れの妹を探す」物語なわけだが、ここで根本的で致命的な点が浮かび上がる。各ヒロインルートに入れば、生き別れの妹がそのヒロインだと判明する展開であることが容易に想像できてしまうし、仮にそうじゃないとして誰か特定のキャラが妹であるとしたら、どのヒロインルートも前作同様に展開がカブリまくってしまう。だからと言って、立ち絵もないようなモブキャラでも妹でしたな結末にする気か?いったい各ヒロインルートの妹探しの結末展開をどうするのだろうか?こんな安易に予期できるようなのを作品にすんなよ、ホント馬鹿だしシナリオに能がない。他の体験版レビューをしてるブログなどを読んだが、いくつかは誰が実妹か?実は義妹もいるんじゃないのか?などを予想している人がいた。恐らくその中に正解があるな絶対ww では私からも予想を一つ。ミータは「豪雨災害で奇跡的に助けられたが虫の息だった。それを半分擬体化されたことにより、介護ロボット・ミータとして生き続けている」と言うキャラだと推測する。そして過去の豪雨災害のトラウマに襲われ苦しみ、時にはフリーズとかシャットダウンしてしまったり (OPムービーなどに、それっぽい気を失ってるCGがあったので)、擬体化の際に脳内の記憶領域に支障が生じ"幸せ"や"恋"・"愛"などの感情、"兄妹"や"家族"の概念が抜け落ちており、理解できないそれらに彼女が苦悩するとか、幼少期の記憶が消されており何らかの陰謀に巻き込まれていく…とか、そういう展開になってほしいデスwwww これがまんま当たってるか同等以上のレベルの話じゃなかったら再びクソゲー認定になるだろうな。当たってても素人に読まれちゃってるんだから、クソゲー認定するけどww ヒロインキャラも妹ヒロイン的魅力に欠ける奴が多かった。彼女たちに「お兄ちゃん♪」とか言われてもなんか違和感が…。あと、なんか隠すことさえしてない隠しヒロインがいるらしいが、またこおちゃん起用だよ!このクソゲーメーカーのご用達になりつつあるな…ホントやめてほしい。前作のように、こおちゃんゲーにならないことを祈る。また声優的には、特に澄稀あやか役の声優が一番、声的にOUTだった。おそらく新たに作った裏名義とかだろうが、あの声優誰だ?有名な奴か?なにあの嗄れたオバサンボイスww とりあえず聞いてて不快だった (あとで調べてみたら、アニメ未○日記のヤンデレの中の人らしい…表名義も知らなかったけど)。こんなシナリオ力不足の作品ばっかり出してるならいっそ、W.L.Oのイチャラブエロゲーみてえに実妹イチャラブゲー的地位でも確立してくれ、そっちの方がまだマシだしプレイする気が起きる。それに終盤に千毬のキャラ優遇展開になったけど、ありゃナンダ?前作FDのハルカナソラの姫川あいりに対する恩返し的な何かか?キャラ的には個人的に聡里が一番ヒロインっぽかったし可愛いと感じた。妄想時の聡里がヤバかったww 聡里ルートがあれば多少は製品版プレイに踏み切れたが。あっ、まさか、またFDでヒロイン昇格させる気か?そしてFDを出させるためにヲタどもに買わせてヒットさせると言う前作と同じフザケた販売戦法でいくつもりか?それなら元からFDしかやらねえよ!現時点では完全回避、また絵買いさせるための中身のカラなキャラ萌えゲーになるだろ。これじゃ主題歌Ducaにしても作品的には報われないな…。OP曲はイイ感じなのに、Ducaカワイソウ…(/ _ ; )クスン
投稿日時
2012年08月13日06時19分
ユーザー名
Ryo@0371
購入予定
様子見
得点
--
点
一言コメント
背徳感のない実妹モノなんて何の価値も見出せない自分としては微妙
投稿日時
2012年07月07日19時09分
ユーザー名
zeltuku
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
期待しているのは実妹との禁忌で、背徳感・罪悪感たっぷりな展開なんですが体験版だと明るい印象で心配になった・・・実妹とのタブーをちゃんと描いてくれる数少ないメーカーだと信じてますが、現段階では方向性がわからない。この天然主人公が思い悩んでる姿が想像できないし。キャラは真結希に期待。次にミータ。
投稿日時
2012年06月30日23時31分
ユーザー名
maison
次のページ